トレンド」カテゴリーアーカイブ

You are here: Home / トレンド
コスメ道具

2017年のトレンドメイク5選

今、旬のメイクはコレ!

すっかり夏らしくなりました。
各ブランドが提案する、2017年のメイクのトレンドを取り入れて、お出かけしてみませんか。
いつものメイクに、ほんの少しトレンドを取り入れるだけでも印象が変わり、今っぽい雰囲気が演出できます。
有名ブランドの2017年春夏コレクションのから、今年のメイクのトレンド動向を探ってみました。
今、流行のメイク、是非試してみてくださいね!

●潤いのあるナチュラルメイク

まずベースメイクですが、ナチュラルなすっぴん風に仕上げるのが、今年のトレンドです。
単なるすっぴんではなく、潤いのある素肌に見せるのがポイント。
特に、光が当たる鼻や頬など、顔の中でも高い部分をしっとりと仕上げましょう。
水の精のようにみずみずしく、しっとりしたナチュラルスキンを目指してみてくださいね。
少しフェミニンに仕上げるのが、今年風です!

●大人っぽい女性向けの、ナチュラルメイクも押さえておこう!

先程ご紹介した潤いのあるナチュラルスキンは妖精のようにフェミニンなイメージを目指しますが、大人っぽいナチュラルメイクも押さえておきましょう。
こちらはバリバリ働く女性にふさわしい、エレガントなナチュラルメイクです。
ですから、ナチュラルであっても決してすっぴん風にはなりません。

都会風の洗練された女性を目指してみてくださいね。
眉毛は細目に整えて、目元は茶系統で陰影をつけます。
リップは、ツヤ感のあるヌーディーカラーで。

色使いのトレンド

●リッチでメロウな80代ミュージックを意識したダンサブルなメイクも流行りです。

80年代の音楽といっても、そんなの知らない……という女性も多いでしょうが、当時のマドンナやカルチャークラブのボーイ・ジョージなどが行っていたメイクなのですが、近未来風のアーティスティックなメイクが、一大ムーブメントを呼び起こしそうです。
若草色や藍色など、ドキッとするカラーを目元にもってくるなど、モード感を意識して、カルチャークイーンを目指しましょう。

●南国をイメージしたトロピカルなメイク

南国をイメージした美しい色使いも、今年のトレンドです。
特に、80代風のダンサブルなメイクでも使われていた黄色は、今年のイチオシトレンドカラーです。
カラフルなイエローやマリンブルーで目元を美しく彩ってみましょう。
目元にアクセントを置くので、唇はヌーディーに仕上げてくださいね。
涼しげだけどヴィヴィッド、そんなイメージです。

●ガーリーなピンク

ピンクを大胆に使ってみましょう。
チークもアイシャドウもピンクを使い、チークとアイシャドウをつなげて、目元から頬までほんのりとピンクで彩るメイクがコレクションでも印象的でした。
さらにリップもピンクで統一すれば、ガーリーな仕上がりになります。
一口にピンクといっても、さまざまなカラーバリエーションがあるので、明るさや質感を変えると、甘さの中にも大人っぽさを表現したり、幻想的なイメージにしたりと、いくつもの表情を作ることができます。

草をつむ女性

白アイテムが流行ってます!

爽やかなスタイルを演出

ファッションアイテムは様々なカラバリがありますが、その中でも最近人気なのがホワイトです。
定番のカラーとして常に人気のあるカラーですが、最近は特にその人気の高くなっていて、コーデに取り入れてみるのもお勧めのカラーです。
比較的多くの方にマッチするカラーなので取り入れやすく、あなたの雰囲気をすっきりとした爽やかな雰囲気の印象で演出してくれます。

また、暑い季節には特にマッチしやすいカラーで、夏などには特にお勧めのカラーでもあります。
夏はとても暑いのでコーデも爽やかな雰囲気が感じられる方が好印象を持たれやすくなります。
ホワイトは多くの方に好印象になりやすいので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

様々なアイテムで取り入れられる

ホワイトのカラーはトップスでシャツやカットソー、Tシャツで取り入れる方が多いですが、ボトムスなどの他のアイテムで取り入れるのもお勧めです。
様々なアイテムで楽しむ事でより多彩なスタイルを演出する事ができます。
ホワイトのパンツもお洒落なスタイルを演出するのに最適なアイテムです。
脚をすっきりとした雰囲気に見せてくれる効果もあるので使いやすく、流行も演出できるアイテムです。
また、ストールなどで取り入れてみるのもお洒落に決まります。
暑い季節には薄手のストールを巻いてお洒落感を演出するスタイルを作る方も最近は多いですが、そうした時にホワイトのストールをプラスする事で爽やかな雰囲気を演出する事ができます。

ホワイトを取り入れる際のポイント

ホワイトをアイテムで取り入れる際のポイントは、ホワイトだけにならないという事です。
コーデのどこかの1つのアイテムでまずは取り入れるようにすると良いでしょう。
あまり多くのアイテムでホワイトを取り入れすぎてしまうと全体的な雰囲気が真っ白なスタイルになってしまうので、結婚式の男性の服装のような雰囲気にもなってしまいます。
そのためあくまでもまずは一つのアイテムから取り入れるようにして、トータルのバランスを見てコーデを作ると良いでしょう。

上手く使いこなせばホワイトのアイテムは今は流行のお洒落なアイテムとして使えますし、流行が過ぎても定番のベーシックなスタイルを演出するカラーとして使う事ができるので、長く使えるアイテムとして活躍してくれます。
ぜひあなたも取り入れて爽やかなスタイルを楽しんでみてくださいね。

私もホワイトのアイテムは好きなのでよくコーデに取り入れていますし、夏だけでなく色々な季節で、季節に合わせたコーデを演出するようにしています。
このように1年通して使いやすいカラーでもあるので、1枚は持っておくのもお勧めのカラーです。

海

涼しげなシースルースカート

シースルースカートでお洒落なスタイルを

最近流行っているアイテムの一つにシースルースカートがあります。
その名前の通り助感のあるスカートで、より涼しげなふんわりとしたスタイルを演出してくれるアイテムです。
夏などの暑い時期にはピッタリのアイテムで、季節感を演出できるのと共に少しセクシーな雰囲気も感じさせてくれるアイテムとなっています。
取り入れているとしっかりとお洒落なスタイルを演出できるので、一つは持っておきたいアイテムとしてお勧めのアイテムです。

私もアパレル店員として季節に合わせたアイテムを提案させて頂く事はよくありますが、夏の時期には今はこのシースルースカートはよくお勧めさせて頂くアイテムです。
多くの方にマッチするデザインがラインナップされていて、あなたのお洒落感もさらにアップする事間違いなしです。

デートにもお勧め

シースルースカートはその透け感が涼しげな雰囲気ですが、男性にもやっぱり喜んでもらいやすいアイテムです。
セクシーな雰囲気があるので大切な方と過ごす時にも可愛いねと言ってもらいやすいので、デートなどの時に取り入れてみるのもお勧めです。

デザインはアイテムによって幅広くなっており、透け感もアイテムによって様々です。
膝の少し上の部分にシースルーのポイントが取り入れられているアイテムもありますし、より太ももの方までシースルーになっているアイテムなどもあります。
また、全体的にシースルーになっているものやボーダーのようにシースルーのラインとそうでないラインが交互になっているお洒落なデザインのアイテムなどもあるので、あなたのピンとくるアイテムを選んで取り入れてみてくださいね。

カラーも豊富

シースルースカートはカラーも豊富に揃っています。明るめのカラーだとより暑い時期にぴったりの爽やかな雰囲気を演出する事ができます。
ホワイトやピンク、パステルカラーなどのアイテムは女性らしい雰囲気に加えてシースルースカートの特徴的なデザインで、お洒落なスタイルになります。
また、ブラックでシックでクールなテイストをプラスするのもお勧めです。
シースルーのデザインがセクシーで大人の雰囲気を感じさせてくれて、洗練されたスタイルを演出する事ができるアイテムなどもラインナップされています。
どれも魅力的なデザインとなっているので、悩みながらあなたに合ったアイテムをセレクトしてみて欲しいと思います。

また、シースルースカートはスカート単体でももちろんお洒落ですが、トップスと合わせてよりお洒落なスタイルを演出できるアイテムでもあります。
あなたらしい楽しみ方で色々な個性的なコーデが作れるので、ぜひ楽しんでみてくださいね。

ハート

Tシャツonキャミソールが流行ってます

Tシャツの上からキャミソールを

最近流行っているコーデの仕方に、Tシャツの上からキャミソールを合わせるコーデがあります。
組み合わせでお洒落なスタイルを演出できるので多くの方に人気となっています。
キャミソールもTシャツも一枚で着てもお洒落に決まるアイテムですが、両方を組み合わせる事でさらにお洒落なスタイルを演出する事ができます。
あなたのファッションセンスが生かせるコーデでもあるので、これからこだわってみるのもお勧めです。

メリハリの利いたカラー使いでお洒落に

Tシャツの上にキャミソールを合わせる時のポイントとしては、まずはTシャツとキャミソールでカラーのトーンを変えるのがお勧めです。
初めてコーデを作ってみるという方はブラックとホワイトのモノトーンのスタイルもお洒落に決まりやすいスタイルです。
ホワイトのTシャツにブラックのキャミソールを合わせれば、それだけですぐにお洒落なスタイルを演出する事ができます。
モノトーンのスタイルがクールな雰囲気も演出してくれて、ディテールが可愛いデザインのアイテムを選べば全体的にクールになりすぎない雰囲気で決める事ができます。
Tシャツの柄はほぼキャミソールで隠れる形になるので、あまり気にしなくても良いですが、透け感のあるキャミソールを合わせる時には柄にもこだわるのがお勧めです。
Tシャツとキャミソールの柄のコンビネーションでよりお洒落な雰囲気がアップして、魅力的なスタイルを演出する事ができます。

また、より慣れている方は他のカラーを取り入れてみるのもお勧めです。
グラデーションのようなカラー使いで楽しむのも良いですし、あなたならではの相性の良いカラーを組み合わせて楽しんでみるのもお勧めです。
どうしても夏などの暑い時期にはアイテムの数が少なくなってしまいますが、Tシャツとキャミソールの組み合わせは涼しげな雰囲気がありながらもより立体感のあるお洒落感を演出する事ができるので、とてもお洒落なスタイルになります。
普段のショッピングなどでのお出かけにも良いですし、デートなどの時にも可愛く決められるコーデです。
あなたなりの工夫を加えて楽しんでみるのもお勧めです。

ファッションスナップなどもチェック

Tシャツにキャミソールを合わせるコーデが気に入って、さらに楽しみたいと思ったら、ファッションスナップをチェックしてみるのもお勧めです。
暑い時期には特集などでファッションスナップが紹介されていますし、ネットでも画像をチェックする事ができるので、他の人がどんな形でコーデを作っているのかを参考にする事であなたも取り入れる事ができます。
ぜひ流行を取り入れたお洒落なスタイルを演出してみてくださいね。

アジサイと女性

話題のタンクワンピとは

最近人気のアイテム

タンクワンピは最近ん人気が出てきているアイテムです。
その名前の通り、タンクトップとワンピースの間のようなデザインとなっていて、使いやすくて上品なお洒落な雰囲気が感じられるのが人気です。
ワンピースは上品な女性らしいスタイルを演出できるアイテムですが、ちょっと頑張りすぎた雰囲気になってしまうこともあります。
そうした時にタンクワンピを取り入れれば気軽な雰囲気で演出できるので、普段のコーデにも取り入れる事ができます。
持っておくと色々なコーデで便利に活躍してくれて、あなたのお洒落に役立ってくれると思います。

柄やカラーも豊富

タンクワンピはカジュアルなスタイルを演出できるアイテムから、よりフェミニンな雰囲気のスタイルを演出できるアイテムまで揃っているので、あなたのファッションスタイルに合わせて取り入れる事ができます。
どれも個性的なデザインとなっているので選ぶのに迷ってしまうかもしれませんが、楽しく選んでみるのも良いと思います。

柄もアイテムによって異なりますが、上品さやエレガントなスタイルを演出できるタンクワンピは、通常の高級感溢れるワンピースだとちょっとやりすぎ感が出てしまう時に使えるアイテムです。
上品ですっきりとした印象はそのまま保たれているので、大人なスタイルを楽しみたいという方にお勧めのアイテムです。
また、Tシャツなどにも取り入れられるようなカジュアルな雰囲気のデザインのタンクワンピもあります。
こちらはより気軽なコーデで使いやすいアイテムです。
街中に出かけるのにお洒落感を演出しつつも気軽さが欲しいという時に使えるアイテムです。
暑い時期には一枚で着ても快適に着られるアイテムなので、活躍してくれる機会も多いはずです。

また、カラーも様々です。
上品なスタイルを演出できるアイテムではホワイトやピンク、パステルカラーなどの明るめの雰囲気のカラーが多くなっていますし、カジュアルなスタイルで着られるアイテムではよりビビッドなカラーのアイテムやブラックのカラーなども多くラインナップされています。
あなたの好きなカラーで楽しんで、あなたらしいスタイルを演出してみるのもお勧めです。

トレンド感を演出できるお勧めのアイテム

タンクワンピは今のトレンド感を演出できるのでとてもお勧めのアイテムです。
気軽に使えてお洒落感抜群なので、ぜひコーディネートに取り入れて楽しんでみてくださいね。
また、多彩なアイテムがラインナップされているので気に入ったら複数枚用意して、より幅広いコーデを楽しんでみるのもお勧めです。
あなたのコーデもさらに今風のスタイルで幅広いお洒落感を演出する事ができるはずですよ。
私もお客様によくお勧めしています。